当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

お金の知恵

老後資金2000万円問題で日本は何もかもダメだなぁと思った話

老後資金

「夫婦そろって65歳から30年間生きると、老後資金が2000万円不足する」

金融庁の報告書に端を発した「老後資金2000万円問題」

ニュースでも大きく取り上げられていたので、気になってた人は多いんじゃないでしょうか。

僕はこれを聞いたときに、「うん、まぁそれぐらいはいるだろうなぁ」という受け止め方でした。

 

僕はお金関連の話題が好きでマネー雑誌もよく読みます。

なので、「老後資金に2000万円必要」というのは「よく言われていることだよねー」という感覚だったんです。

サンデー
年金だけでは足りないというのは常識だもんね

それなのに麻生大臣が報告書の受け取りを拒否したり……

追求された金融庁幹部が謝罪したり……

野党は選挙の争点にしようと攻めて立てたり……マスコミは不安を煽ったり……

国民は「年金払え!」とデモをしたり……

えっ? そんなにみんなびっくりするようなことなの、これ?

 

なんか、もうね。与党も野党も金融庁も、その場しのぎで全然ダメ。自分でなんとかしようとしない国民もダメ。

日本はもう「どうしようもない国」になってしまってるなぁ、と感じてしまいました。

老後資金2000万円問題について、僕が感じたことを書いてみます。

スポンサーリンク

 

 

金融庁・与党・野党・国民、みんなダメだと思う

僕は、老後資金2000万円問題は「誰かのせい」にできる話だとは思っていません。

なのに、金融庁も与党も野党も国民も、「誰かのせい」にばかりしているように見えます。

僕は、金融庁も与党も野党も国民も全員がダメだと思います。

 

金融庁と与党のここがダメ

金融庁の報告は特に目新しいものではありません。年金だけでは老後過ごしていけないというのは、昔から言われていたことです。

僕の今の職業は自営業です。サラリーマン時代の厚生年金を合わせても、もらえる年金は月9万円ほど。これで足りるわけがありません。

 

ただ、2000万円という数字は平均値だから、実際はもっと少なくても済むとは思います。

「持ち家か賃貸か」「子供は何人いるか」などで金額は変わってくるし、平均値は高所得者が数値を押し上げて高く見積もられがちだからです。

それに、NISAやiDeCoを売りたい思惑から、不安を煽る内容にもなってるんでしょう。

だってマイナス金利の今では、投資商品を売らないと銀行は赤字を垂れ流しいずれ潰れますからね。

なんとかして国民を投資の方に向かせて、お金が流れるようにしたい金融庁の思惑もあるんでしょう。

 

そういう金融庁の思惑を考慮に入れても、僕は「2000万円ぐらいは目標にした方がいいよなぁ」とは思います。

だって僕の場合は年金が月9万だとしたら、生きていくためにどうしたってあと5万はいりますもん。

じゃあ老後の30年間でいくら必要かというと

5万×12ヶ月×30年=1800万円

やっぱり1800万円は必要ということになります。ものすごく単純な計算の話です。

 

「5万もいらない」という人がいるなら、とりあえずねんきん定期便見ましょうよ。あといくらいるかが分かりますから。

たとえば僕がもしサラリーマンを40年間続けてたとしても、もらえるのは月13万ぐらいです。

僕のように給料が全く上がらない会社で働いていた人は、厚生年金の支給額も非常に低くなっています。

13万円だと少ないと思うでしょう? それなりの生活をするなら、あと5万は欲しいですよね。

 

だから金融庁の報告はあながち間違ってないんです。国民に目標としてもらいたい金額を出しただけ。ちゃんと仕事しただけなんです。

それなのに、麻生大臣は報告書を受け取らず「なかったものにしよう」という前代未聞の対応。

まさに「不都合な真実」を国民に知られないための隠ぺい工作じゃないでしょうか。

すべては選挙のため。選挙前に年金が争点になったら自民党に不利になりますもんね。

 

本当は足りないなら足りないで国民にちゃんと説明するのが政治家の役目なのに。

何も説明せず、不都合なことを隠して問題を先送りした結果、老後に詰んで初めて気づくのは国民です。

国民のことを考えるなら、今のうちに「年金は足りない」とはっきり説明すべきなんです。

なのに与党の圧力に屈して、金融庁は衆院財務金融委員会で「世間に著しい誤解や不安を与えてすみません」と謝ってしまった。

謝った金融庁もダメなら、真実を隠そうとする与党はもっとダメ。これで国民みんなが老後に路頭に迷ったらどうするつもりなんでしょうか。

 

野党もやっぱりダメ

選挙のために隠ぺいしようした与党がダメなら、選挙の争点にするために追求している野党もダメです。

「年金100年安心プラン」が「年金だけで食べていける」というものではないことぐらい、僕でも分かります。

「年金100年安心」というのは、マクロ経済スライドによって「制度自体は100年は持つよ」と言っているだけにすぎません。

なのに、「100年安心と言っていたじゃないですか!」と追及してる野党って何? バカなの?

ていうか、この議論って「消えた年金問題」のときにやってましたよね。自分たちが取り上げた問題なのに忘れちゃったのかな?

 

結局すべては選挙に向けたパフォーマンスなんですよ。与党に矛先を向けて選挙に勝ちたいだけ。

大衆の怒りを煽って選挙に勝ちたいだけだから、すべてが空々しいんです。

本当に国民の未来を考えるなら、ベーシックインカムなどの対案を出して議論したらいいんですけどね。

パフォーマンスに始終してるだけだから、野党はダメなんです。

 

国民もダメ

政治家や官僚がダメなら、国民もダメだと思います。

日本は少子高齢化で人口がどんどん減っていくのは周知の事実。なのに、なかなかその事実に向き合おうとしてません。

人口が減るんだから、どう考えても年金が減るのは分かってるはず。

なのに、「自分でなんとかすること」から逃げちゃってるんです。

どこかで「なんとかなる」と思ってるからなのか、「国を信用してない」と言いつつも、現実から目を背けてるんですよね。

ちょっと調べれば、年金以外にどれだけいるかは分かることなのにね。

 

ていうか、国がNISAやiDeCoの税金を優遇したり「貯蓄から投資を」と呼び掛けてる時点で、これは「もう国は面倒を見ませんよ」というメッセージだと受け取らないといけません。

国が「もう面倒を見る力はありませんよ」と言ってるのに、「国が面倒を見ろー!」とすがるのは駄々っ子のようです。自分のお金は自分でなんとかしないと。

 

ま、こういう国民になってしまったのは、お金の教育に力を入れてこなかった政治の責任でもあるんですけどね。

日本はあまりにも金融リテラシーが遅れています。給料をもらって貯金することしか学んでいない。

「貯蓄から投資を」というのなら、しっかりお金の教育をしてあげないといけなかったんです。

でないと、ズブの素人が投資の世界に入ったら、大事な資金をすぐに溶かしてしまいます。

 

少子高齢化で日本が立ちいかなくなるのは、国民も気づいているはずです。まさに日本は沈みゆく船。

沈みゆく船に乗ってるのに、沈むことから目をそむけて何も行動しない。

行動しない国民もまたダメだと思います。

 

とりあえず自分ができること

最初に言った通り、僕は自営業なので受け取れる公的年金は月9万円ほどです。

ここから社会保険と税金が引かれて手取りはもっと少なくなります。

将来的には給付額は下がるでしょうし、支給年齢も引き上げられるでしょう。

なので、自衛手段として国民年金基金小規模企業共済には入っています。これでなんとかサラリーマン程度にはなる計算です。

あとはこれにiDeCoも加えようと思っています。

 

正直、大変ですよ。自分で負担する金額が大きいし、失敗してもすべて自分の責任ですからね。

右肩上がりで経済が成長する時代ならどれだけよかったことか。ただ働いていれば将来安泰でしたもんね。あぁ、昭和の日々よ。

 

でも、愚痴を言ってるだけでは始まりません。

今の老人たちの生活をモデルケースにしてはいけません。僕らの老後は今より状況が悪化してるのは明らかです。

ならば、行動するしかない。とりあえず自分と家族の身を守る分だけでも、対策をしていかねばと思うのです。

スポンサーリンク

 

この記事が役に立ったら↓シェアしていただけると嬉しいです!

-お金の知恵

Copyright© おとちえ , 2024 All Rights Reserved.